クラフトミックス京都
      -伝統のもったいない素材にアイデアをプラスしてみよう

最新レポート一覧

10月9日(日)、「普段の着物を楽しむ!アイディア交流会」にお邪魔しました!
主催者であるbe京都エデュケーションプロジェクトの岡元麻有さんは京町家のアートスペースbe京都を拠点に文化芸術活動の企画運営を行っておられます。
5歳の娘さんがおられるワーキングママです。
この日も娘さんがかわいらしいお着物姿で一緒にお手伝いをしてくれていました。おかげでみなさんの雰囲気も和んでおられました。


きっかけは地域の方からのご相談でした。

さて、平成28年度上京区民まちづくり支援事業に採択されているこの事業。
興味深い点がいくつもありました。
まずは申請されている事業名。
「クラフトミックス京都-伝統のもったいない素材にアイデアをプラスしてみよう」というもので、その名のとおり、「もったいない素材を活用する」そこに「アイデアをプラスする」というのです。
発想の原点は、地域で能装束を織られている方が、「この糸、何かにつかえないやろか」という話がきっかけだったそうです。ほかにもそういうものがあるかもしれないと思い、地域の工場や職人さんにヒアリングした結果、織りきれなかった糸や、使わなくなった箔、くみひもなどがあるということがわかりました。しかし、それらの素材を活用して何かを生み出すことに労力をかけることは時間的に難しいとのこと。

そこで、「もったいない」を共通認識として、上質な金糸やくみひもの端っこを活用して、何か生み出すことができれば…との思いを持った人々が集い、伝統とアートを融合させながら形にしていく取組を企画し開催されました。
「手作り市」がブームで、クラフトマーケット市場が広がっている時代に開催されているということも興味深い点です。

着物募集の声に寄贈者あり。

昨年は、金糸やビロードを中心にアイデア交流会、ワークショップ、まちあるきが行われました。
今年度第1回目の交流会として、ご要望も多かった「着物」をテーマに考えてみよう、というわけです。
開催にあたり、ご提供いただける箪笥に眠る着物や帯を募集したところ、たくさんの協力者が現れました!
この点も興味深い!さすが京都です。

岡元さんによると、7名の方が寄贈してくださったそうですが、そのうちの半分の方はお名前も名乗らず、譲ってくださったそうです。

コーディネートを楽しむ

コーディネーターに花飾り作家のひなた先生をお迎えし、着付けのマナーは大切にしながら、着こなすコツを教えていただきました。
襟もとを明るくするとお顔周りが明るくなるので若々しく見えます、半巾帯が活用できますよ、などなど。

参加者の年齢層や手掛けられている経験もありましたので、皆さんとの交流を大切にしながら進められました。


この着物はそのまままだ着れそうね、リメイクするとおしゃれよ、こんな風にワンピースにして…など。アイデアや活用方法が飛び交います。

2017年3月に成果発表を行います

今回be京都エデュケーションプロジェクトで開催したクラフトミックス京都事業は、この日限りのイベントではありません。
アイデア交流会開催のために募集したお着物や、参加者の皆様にお持ちいただいたお着物は参加者同士で交換したり、アイデアをプラスするために参加者に持って帰っていただきました。もちろん、できるだけ有効に活用するため基本的には着物を着る前提で、リメイク案を募りました。

リメイク作品は来年(2017年)3月にbe京都エデュケーションプロジェクトが企画している成果発表会で発表することを約束しました。
be京都エデュケーションプロジェクトでは、成果発表会までアイデア作品の募集期間を設け、所有している素材(着物、帯、糸など)は提供いただけるとのこと。
詳しくはHPに近日公開されるそう。
クラフトミックス京都HP http://mix.be-kyoto.jp/

継続開催の要望が多数集まりました

また集まりたい!こんな意見交換ができる場がほしかった!など夢が広がる会になりました。
その点もすごいです。私もわくわくしました。
継続開催の要望、若手からはこれまで躊躇していた伝統に挑戦することができた、など前向きな意見が多く、「もったいない部分を活用したアイデア交流広場」というスタイルが斬新で先駆的だと感じました。

次回は、京焼清水焼をテーマに考えます。開催は12月。
割れたりかけたりした焼き物をどう活用するか。
テーブルコーディネートの実演を行い、アイデア活用を募ります。
クラフトミックス京都企画の発展に期待が膨らみます。

レポーター

大﨑 唯

亀岡市在住。上京区でデザインのお仕事をしています。
趣味はカメラと舞台鑑賞。アニメと糖分が好きです。前職が和食レストラン勤務だったこともあり着物がすぐに着れます!普段から素敵に着こなして京都のまち歩きを楽しみたいです。

ページの先頭へ
facebook
リンクページ
上京区役所 上京のまち歩きマップ 上京区140周年記念 特設サイト 上京区の市立小中学校一覧 西陣の朝市 にしZINE